ついに始まりました。ねほりんぱほりん第3シーズン!今回はマッチングアプリにハマる人。私はマッチングアプリを使ったことないのでどんなものなのか興味津々で番組を視聴していました。
今回の放送を三行でまとめると
-
努力している方向性が人と少し違うだけ
-
みんな心の隙間を埋めたい
-
やっぱり純愛がいちばん
内容は番組サイトを参照してください。
まずはきちんとした本人確認を行っているんですね。それでもサクラとかいそうなイメージですが…それでも危険な目にあうこともあるみたいで、マッチングアプリで出会った女性が殺されてしまった事件を番組で紹介していました。
番組でも抜粋されていましたが今回もバシバシ名言が飛び出しました。
「マッチングアプリは宝探し」
「捕食するにも努力」
「デートはホテルに至るまでの長い前戯」
「女は男から受けた傷は男からしか癒やせない」
うろ覚えですがこのあたりは印象に残ってます。
捕食ってすごいですね(笑)
番組をみての感想ですがたとえマッチングアプリといっても何もしなければ発展しないわけで、番組に出ていた二人もいろいろと努力をしているエピソードが紹介されていました。やっぱり何をするにも努力が必要なんですね。そのベクトルがたまたまマッチングアプリだったというだけで。
マッチングアプリっていろいろと有るみたいですが多いところだと700万人の会員がいるそうです。あのゼクシィのサイトもあるみたいです。それだけ需要が高い市場なんでしょう。イコールそれだけみんなどんな理由であれど出会いを求めているということですね。やはりみんな潜在的に一人だと寂しいという気持ちがどこかにあるのでしょう。その気持ちは私も共感出来ます。
番組に出演していた女性の方も男性の方もマッチングアプリは遊び感覚でやっていたみたいですが現在は、女性の方は暴力的な彼氏と別れて、マッチングアプリで遊んでいた男性を本気で好きになった結果、全てのサイトを退会したそうです。男性の方は会社の同じプロジェクトで仕事をしていた後輩に告白されてからマッチングアプリをやらなくなったそうです。
やはり純愛が一番ということなんでしょう。遊びと分かっている出会いにはどこかさみしさを感じてしまうのではないのかと私は勝手ながら想像してしまいます。二人とも幸せになって欲しいですね。
来週は「買い物依存症の女」です。これも楽しみだな。
ニンゲンって面白い!